SSブログ
ガジェット ブログトップ

パイソンパイナップル [ガジェット]

ふと思いついて、

 ChatGPTにpythonで水やりスケジュール管理できるプログラムを教えてと言ったらコード書いてくれたわ!!


 プログラミングを勉強せんでもできるってスゴいね。 でも違うことをいうから、その時は精度の高い質問が必要とはいうけれど・・・。

けど今、ラズベリーパイが生産されてないの?品物がないっぽいしプレミアになってる。 ラズパイ自体、数は少ないんだろうけど仕組みが分かってて使う人達はどんな用途で使ってんだろうかな・・・とはなる。 


 ワイはNAS対応のホームオーディオで用意したけどSAMBA?が古くなって止めてる。 たしかラズパイでNASも作れるんだよね? でもAmzonMusicやSpotifyなどの音楽配信があるからね。 膨大な量のアルバムがあるわけでもなく聴けないものだけUSBで繋げば終わってまうからね。 必要ともしてないというね。


 NASはメーカー物を買ってしまった方が手間暇を考えたら安いだろうけど、ネットワークオーディオをしようとしたらラズパイで出来たら安く仕上げる事が出来るのでは? でも今はラズパイ本体がないから、そおいう遊び方もムズカしいね。

RaspberryPi WH 1.jpg










nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ラズパイでネットワークオーディオ Volumio (続) [ガジェット]



 白い基板がI2Sという代物で・・・、なに?DAC機能を有してると云う表現でいいのかな? これにアンプと繋げてやると安くても音が良いよ♪ 電源もRaspberryPiから供給されるから一つひとつに対してはいらない。

ネットワークオーディオ ラズパイ ゼロWH.jpg

カタチとしては、 

  電源→RaspberryPi ZERO WH(OS:Volumio) →I2S 入力DAC PCA5102A→アンプからスピーカー


 ネット環境

  NAS


 て感じ、VolumioでネットラジオかNASに入れた音楽かを聴くか、それとも外部連携でSpotifyがあったかな?(それは有料会員だったはず。) この手のひらで収まるシステムで安く手軽に良い音で日常生活が豊かになるという・・・流れ。


 ワイがこのシステムを作ったときには5000円ぐらいだった思う。 いまはスタグフレーション中だからどちらも価格が上がってるよね。 直近はRaspberryPi本体だけで3300円だったよね? I2S DACのほうは1980円(1300あたりで購入した気が...)になってた。 これで5000円超えちゃってる。 だってコレにOS入れるためのminiSDmicroSDカード、USB電源、OTGのUSBの変換器もだっけ?まぁ、諸々と細かい物がいる。 自分が買ったときはキットがあり買いやすかったんだよね。 無ければNAS、NASは10000 12000円ぐらいかな?余ってないと出費イタいかな?

 てかラズパイのほうに電源のUSBと普通のUSBがあるから直に外付けHDDを付けることはできるよね。 そうRaspberryPiでNAS構築もデキるあったから知識を身につけていけば無限大の可能性?ドラゴンボール的になる?


 日本メーカー製のネットワークオーディオを購入しようとしたらエントリーでも30000 50000円はいくかな? まぁ、見た目のオシャンティーさやオーディオメーカーのロゴやオーディオメーカーの音作りなどの付加価値はあれど取っかかりとしては、お値段安く良い音が聴けて自分でラズベリーパイを使用し試行錯誤しながらの組み立てなどの無駄な時間を使うことによって興味や好奇心、ワクワク感というプライスレスなことを体験できるよね!! 約6分の1の値段で自作でネットワークオーディオを遊びながら良い音を手に入れることができるんもんね♪




オヌヌメ♪









nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ラズパイでネットワークオーディオ Volumio [ガジェット]

 そおいや最近、ラズベリーパイを使ったネットワークオーディオを立ち上げてなくOS:Volumioのアップデートとかありそうだから起動してみるか・・・とアレクサから線を付け替えてみたら案の定、更新があり済ませたら初期設定となっておりNAS設定するのがメンドくさい・・・。 前に調べたときにメモしとけばよかったのにしてないものだよねぇ~! また色々と触りながら調べなにゃああかんよ!!まったく・・・・。

 でも、このラズベリーパイ ゼロWH? これイギリス発で子供にもプログラミングを学ばさせようというこうコンセプトがだと聞いたけど・・・まぁ、このちっちゃいPCでプログラミングが出来れば学べるし色々と活用できるという代物。 


 ワイが使っているようなネットワークオーディオでNASと世界中のネットラジオ、まぁネットラジオはネットが使えればどの端末もイケるよね!!  あ~、めんどくさくなったオーディオネタは別枠で!!


 海外の子供たち?まぁイギリス人の子達は、このラズベリーパイを使ってのプログラミングの学びがあるみたいな、 本体もイギリスだと1500円?1000円?だしね!!安いよ!!! 家計に優しい・・・。 低スペックなPCを買わされ・・・・どころかタブレットなの?これだとプログラミングは難しいらしいよね?まぁ、そんな利権ばっかな日本とは違う? ワイもラズベリーパイを使って水やり器を作ってみたいな的にはなってるね。 


 そう、ちっちゃいし、ゴチャゴチャ感が子供にはおもちゃ的な感覚で遊ぶ感じがあっていいよね!!



 RaspberryPi ZERO WH.jpgちっちゃいPC


Raspberry Pi ZEROをつかってネットワークオーディオ Volumioを使用中!!

Volumio.jpg

 





¥3300







nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

iPhoneのバッテリー交換したった。 [ガジェット]

いくら・・・「我が四天王の中でもっとも最弱!!」と云われようとも、

iPhoneSE 第壱世代こそ至高!! 


そのバッテリー交換をしたよ!

バッテリー交換1.jpg

 液晶をはがすよりもバッテリーのテープをはがすことが出来ずこのざま。 まぁ、しゃーない。 純正のアップルマークがついたバッテリー。

交換したバッテリー撮らんかった。 でも気をつけたのがバッテリー制御にTI製〔テキサスインスツルメンツ〕を使用と書かれていたバッテリーにした事。

 TI、テキサスインスツルメンツといえばオーディオで交換できるオペアンプに初期標準でポン付けでよく使われているヤツね!! APPLEはその会社のを使ってると知って迷わずTI製チップ搭載のバッテリーにした。 いや、でも実際ホントかどうかは分かんないけど互換品ならまだいいかもだけど?コピー品?でもまるっきりコピーの方が劣化してなけりゃあ、そっちの方が安定するかいな? 素人には分からん!!


 液晶剥がし器具で難なく開いたけど言われてたとうり問題はバッテリーじゃった!! ドライヤー使ったけど熱を加えていい塩梅が分からずむっちゃ時間掛かったね!!

バッテリー交換2.jpg


 とりあえずB品っぽくないから快適に使えてる。  


アップル四天王の中でもっとも最弱・・・どころか四天王にさえなれてないかもじゃが、

iPhoneSE第壱世代こそ至高なり。



DIGIFORCE for iPhone SE バッテリー 大容量 互換 1850mAh PSEマーク表示 説明書 工具付 T2

DIGIFORCE for iPhone SE バッテリー 大容量 互換 1850mAh PSEマーク表示 説明書 工具付 T2

  • 出版社/メーカー: DIGIFORCE inc.
  • メディア: エレクトロニクス




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ラズPAi [ガジェット]

 それにしてもRaspberry Pi Zero WH(ラズパイ ゼロ)って日本じゃあアレ? 大人の遊び道具になってる?レトロゲームのエミュレータとして、そしてNAS、ネットワークオーディオとかにね! まぁワイはネットワークオーディオとして活用してるんですが!!

Raspberry Pi Zero WH.jpg

 海外じゃあ子どもに安価でプログラミングの知育道具的な立ち位置なんだよね? んで一番、安いエントリーモデルがワンコイン(500円あたり)で買えるだってね! 日本で最安が700円程度だからそんな感じなんだろうね!! でも、これにラズベリーのOSを入れたらマイクラも入ってるらしいね!! このエントリーモデルでも今でも動くんじゃ!?いまはフラッグシップ ポジション的なもの出てるっぽいし4になってたね!!


 日本でプログラミングの基礎を教える的な話があるけど、そんな対した内容とかでなくてパソコン、タブレット?が学校の利権とかでスペックがアレな感じのお高いPCを買わされる(10万円コース?20万円コース?)状況っぽいんだっけ? こんなんで良くねッ!?ってなるね!!ワイでも訳分からんでもネットサーフィンしてネットワークオーディオまでこぎつけたんじゃしね!! 多分、ラズパイのフラッグシップ高いゆうても諸々で1万弱じゃったりするっぽいからお手頃じゃしね!! 


 学校にHDMI接続のモニタとLANケーブルかWi-Fiがあれば・・・、最悪、本体学校持ちでSDカードにOS入れた感じだけの状態だとSDカード分だけで良いってなる状況にならんじゃろうか? だって結局、教える先生がおらんのんよな?しかも触れる程度あれば無駄使いじゃね?利権絡みの大枚はたいて微妙なPCを手に持たされてって感じで、こおいう所のは文科省でえんじゃったかな? ほんと色々、なに?日々、研究しとんじゃろ? なに?御国だからどう人材を育ててこれからの日本を発展・繁栄させる為に尽力していきょんじゃろうな!!


 マイクラがOSに入ってんだったら子供向けプログラミングのスクラッチっていうのも使えるんじゃない? そおいうの諸々で加味でPCになったんじゃろうかな? 







nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

はみごなピエゾツイーター [ガジェット]

 前々から・・・なんかツイーターのメンテナンス?か交換を考えたんだけど、どうも開け方分かんないし工具が揃ってないのでツイーターを外付け追加を考えててたどり着いたのがピエゾツイーターで!! なんかオーディオファンからは敬遠される代物らしいです。 じゃあ尚更、試したくなるもんじゃん。届いて取り付けて聴いてみたけど効果あんの?耳が枯れててダメなんかなぁ~と色々とググるわけですよ。まぁヒットしない、ヒットしない。


 さすがオーディオファンからは敬遠されてる言われてる事はあるね!! んで、まぁ色々と目を通していくと + にも - にも抵抗をつけてフィルムコンデンサをかましていくのが最善っぽいとなったので、写真のような感じでゴチャゴチャついてます。 おしゃれ感だすなら木枠とかせにゃあならん?(まだまだ 仮 状態)

高品質ピエゾツイーター.jpg



 宣伝文句にあった「特にバイオリン等弦楽器の響きや女性ボーカルは鳥肌ものです。 更にライブ音源ですと、会場の雰囲気など空気感まで再現されますので、目を閉じるとライブ会場にいるのではないかと思えるほどの錯覚に至り、最大限お楽しみいただけるかと思います。

 これで感動(゚∀゚)キタコレ!! なるか・・・と思ったけどイマイチよく分かんなくて…音は出ててフィルムコンデンサをかますことによって低音カットがなされてるはみたいだけど感動が薄い。単純にアンプがダメかな?とも思ったけれど、ほら「Fate/Grand Order カルデア放送局 5周年SP ~under the same sky~」のイベント配信あったじゃん!! その中で東京都交響楽団 feat. Ayasa 、Aimer、坂本真綾 氏らのMUSIC LIVE配信が確かに別格感がでてた。 配信環境がとても良かったのがあるんだろうけど宣伝文句であった会場の雰囲気というのかな?良い感じじゃった。 音楽環境が良くても、ほれ横文字で言やぁ~ストリーミングだっけ?アレでだいぶ半減とかされるんじゃろうなぁ~と思うたけど待ってた!コレよッ!! とあったけど 

 (゚∀゚)!!  

 まぁ、でもこの部屋のアンプがちぃ~とばっかしアレ感があるかな。 あ~、慣らしとか半田づけしてないから接点…とかあるのかな? 




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

外付けドライブから思ったこと。 [ガジェット]

なんか最近、めっきり使うこともなくなってきたDVDドライブ・・・、

まだ、前のソフトとかで使うことはあるけど、もう滅多にか・・・あ~、借りた音楽CDとか、

そしてスケートビデオが主なアレだけど・・・うん、使ってないね。

LITE ON.jpg


すごいよね、今はダウンロードでソフトを入れたり、サブスク?でストリーミングの契約だっけ?

に移行してるもんね。そうソフトのダウンロードも別に空メディアに焼くんではなく、フラッシュメモリに入れておけば良いしね。


でも、まぁバックアップと考えたらオタク理論的にいくとアレか・・・、なんだ?鑑賞用、保存用、布教用てな感じで用意しておいた方が、ソフト会社が潰れるかもしんないし、フラッシュメモリが壊れるかもしれない、メディアも同じく読み込まなくなるかもしれないから、そのぐらい用意は必要?それとも、また他のソフトで代替が効くようになるか・・・。



内蔵DVDドライブもかさばるなと見てたら、最近は中国製品が外付けDVDドライブもおシャンテで安いもんね!!


けど、どうも抵抗があって自作では昔から、このLITEONという製品にしました。

こちらの方が300円差だったかな?これでも十分安いが!!ってなってモノが届いたら驚いた。


側のケースがポリッシュ仕上げとか、そおいう言い方がある仕上げにしてるだけど、プラスチックだった・・・あぁ、マジか。となりました。これでアルミなどであればこの値段で得でしょ?と思ってたらプラだった。


・・・・・中華製は、なんだ?チップとか有名なとこを無断でコピーして、複製、複製を繰り返して、劣悪チップが載ってるのではと考え、牽制したんだけどどうなんだろうね?実際、中国製のページ見るとテキトーな宣伝文句でホントにそこまでファイル形式、カバーしてんの?とか思ったしね。




まぁ結局、消耗品だからと考えたら、ケースがプラでもゐんだけど、タワミがなければね!ちょっよ浮いてるからその隙間がゴミとか入ってスグ壊れる元じゃん。



でも最近の流れは意外とそんな感じなのかな?材料の高騰?資源の取り合い?とかそんながあるのかな?


前はそのぐらいでもアルミか鉄の側を使ってた気したんだけどね!!








nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

チタン成分を含む子泣き爺 [ガジェット]

ん~、どうなんだろ?

肩こり製品でチタン球の存在を知り買ってみました。

60粒入り、1シート 10枚入りで計 6シート同封されてる。

チタン球.jpg


いや、あ~60粒入っとんじゃ、でぇれぇ~得じゃがぁ~思うて、

こうたんじゃけど届いて見てみたら、かなり小そうてビックリした。

んで、流し見してみるとこの小さいものを痛いとこ繋がる感じか囲うように貼れと認識したので、

とりあえず1シート丸々を肩に貼ってみた。


・・・・・感想としては、その時は意識して状況を踏まえて観察、検証を忘れて貼ってしまったんで、

なんとも・・・分かんね!!


また酷く疼く感がでてきたので、1シート分を貼ってみたよ。

結果は痛みは和らいだかな?効いてるんじゃない?


貼った場所は、

 押しても痛くなく固いところ と 押していつもと違う痛さのところ へって感じ。





コレでも、

ものすごく小さいから貼ってることが忘れるし目立たないよね!!

おねぇちゃんら~は助かる話?痕が残りにくい?


逆に、

小さいから使い回そうとすると、只でさえこおいう磁石はなくすから、より無くすんじゃない?




う~ん、効くんじゃない?

プラシーボかな?でも、とりあえず軽減されてる感じてる。



今は、スポーツ界隈はチタンが何じゃ~になっとんじゃな!!

なんか、わざわざ付加価値つけてチタンマフラーのようにチタン球を何て言うんだっけ?焼き?みたいなのは入れないんだね!!もうすこし球をおっきくせにゃあ分かりにくいか!!



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

SDリーダー ヴァージョンUP [ガジェット]

USBーSDカードリーダー、
UHS-I SDHC SDXC microSD SD対応を購入。
USB3.0対応

バージョンアップSDリーダー.jpg

まだインターフェースで3.0もしくは3.1・・・、けれど増設するのであれば3.1を買うのが適してるのか。

あまりSDカードも使わなくて古いリーダーで間に合わせていたけど、
久々ににバージョンアップ!!
前は、ビデオ、カメラ、スマホなどでカードタイプは争ってたけど色んな形式のフォーマットが付属したものが普通だったけど、
段々とSDカードが覇権を獲ってからSDオンリーのリーダーが普通にあるもんね!

USBフラッシュメモリー、こちらは唯一無二な感で別枠な存在だね。
使用した感じは特に相性、不具合なくです。

なんか不思議なもんで、
パソコンショップで店頭に並べられていたら、
当たり外れはまぁ、あるよな・・・的な感じ買うけど、
通販だと微妙に心構えが違って、そもそも動くんじゃろうか?
側だけケースだけ送られてくるんでなかろうか?と考えたりするね!
あまりに中華系の販売店が混ざってるからかな?まともに届くんじゃろうか?と・・・。
ハズレだったら手続きせにゃあならんなぁ~とかよぎるもんな。

結果は同じっぽい。普通!!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

段ボールキャメラ [ガジェット]

アクションカメラ.jpg

フラット練習のため、

いや練習したくないから中華製のアクションカメラを恐るおそる買ってみた。


・・・結果、 買って良かったと思う。



さぁ、でもこれからどのくらい持つかって話じゃない?



アマゾンレビューとか低評価を見ると、  


 すぐ壊れた。  

 WiFiが機能しない。  

 microSDカードが読み込まない。  

 画質が汚い。


などが書き込まれているよね。


さぁ、今のところの現状は、不具合もなく電源が入っています。

WiFiはもとより使う気がなかとです。というか逆に他の触れ込みで中華製は必ずWiFi→スマホ→アプリ経由でないと使えない。とか前に見たことがあったのですが、特に気にすることも使えるようです。


ほら、アプリ自体がスパイウェアだった・・・的な話が散見してなかった? んで、microSDカードも64GBも無事にフォーマットして書き込むことができています。


画質は、この値段で多くを求めるのは贅沢ではなかろうかと・・・、むしろ十分ではない?


 あ~、最初に電池導入して充電するのに手間取りました。 あれは、不親切な設計・・・電池カバー取れんとれん!!指の関節が邪魔すん!!! あかんあかん、ありゃあ!!カバーも独立だから下手したらなくすかな? でも、はずしてバッテリーをつけてしまえば、 バッテリー側にプラでできた取っ手が付け替えやすくしてる。



割安なアクションカメラで気にしたのは、


 1080での60FPS録画ができること。

 なんかSONYのCMOSセンサーがついているらしい・・・ということ。


数値が高いほどFPSはなめらかに撮ることができるらしいです。 おそらく、この中華製でなく高品質のアクションカメラなどは4Kで60FPSとか、違和感のない画質を提供されているのではと思われます。よく知らないです。そしてSONYのCMOSセンサーはよく分かんない。眉唾ものではないみたい。取説にも記載されてました。SONY IMX179と、あたらしい世代ではないんだろうね、何世代前のCMOSセンサーが使われているのか? 録画がH.264のMOV形式だけど、けっこう数分でも一桁GBはいってたね。


あ~、これに対してスマホで気軽にアップ?編集?できないとかのレビューを見たかも、たしかにPC前提で見る・編集のほうがストレスは少ないかも?です。 でも、 自分の使い用途はフラットを根気強く練習したくないマンだから、 パソコンで動画編集のアプリをつかって、 コマ送りで自分のカラダの使い方を観察するだから気にしないはなしだね!


え~、でもコレ良いと思うけどね!



ほら、スマホ持たせたくないけどスポーツ頑張って欲しい親・・・、 まぁ前提が親がPC持っててにはなるのか。 ねぇ、カラダの使い方を見なきゃいけんからね!! うん・・・、わるくないと思うけど、 知らん!!



でも、自分の下手さ加減を動画で見るとウンザリするね!!



今の子のほうが、全然、何に関してもスポーツは上手そうだよね!

だって手軽に動画に高画質で簡単に撮れる環境があるから・・・、それを見比べたり、YouTubeでHow toもあったりで底上げされそうじゃない?






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感
ガジェット ブログトップ